水島臨海本線 栄駅・弥生駅より
約330m、徒歩6分
無料駐車場あり(12台駐車可)
医院名 |
---|
白髪胃腸科内科小児科 |
院長 |
白髪 宏司(しらが ひろし) |
住所 |
〒712-8032 岡山県倉敷市北畝2丁目10-20 |
診療科目 |
内科・小児科・胃腸内科・放射線科 |
電話番号 |
086-455-5472 |
その他 |
英語診療可 |
当院によくいただく質問を紹介しております。
その他 不明点に関しましては、お電話・フォームにてお問合せください。
Q コレステロールが高いと言われました。特に気を付けることは何ですか?
A コレステロール値が高くなる原因として、遺伝、食事、他の病気(甲状腺機能低下症、腎不全等)、更年期以降の女性等があります。
アジやイワシなどの青背魚に多い不飽和脂肪酸は血液中のコレステロールが増えるのを防ぐ働きもあるとされますので、すすんでとって下さい。
Q 血圧が高いと言われて薬を飲み始めました。もうやめることは出来ないのでしょうか?
A 血圧の薬は基本的には生涯飲み続けることが多いです。
それは高血圧の大部分は本態性高血圧と言って、原因がはっきりしない、いわゆる体質によるものだからです。
Q 中性脂肪と血糖値がやや高いです。脳梗塞や心筋梗塞になりやすいと言われましたが、本当ですか?
A 肥満、高脂血症をお持ちの方は、動脈硬化が進みやすく、命取りの病気が早く起こる可能性があります。
元気に生活していくためには、工夫が必要です。
当院では、食事と運動の指導もご案内しております。